約1年後に開催される東京オリンピックを観戦するためには

約1年後に始まる東京オリンピック
今から、ニュースなどで盛り上がっています。
東京でオリンピックが行われるのだから記念に観戦したい
けど抽選に外れてしまって・・・・
なんて方は多いのではないでしょうか。
逆に、観戦チケットが当たりすぎて金銭面に不安が出てきている方もいるのではないでしょうか。
観戦チケットに申し込んだのに、全部外れてしまった
と悲しんでいる方
今後もチケットを入手するチャンスはあるんです。
今回は、今からでも可能性がある
東京オリンピックの観戦チケットの入手方法を記載したいと思います。
まず初歩的な事ですが
東京オリンピックはいつなのか?
東京オリンピックは
2020年7月24日(金)~8月9日(日)まで開催されます。
現在2019年7月なので、約1年後に開催されます。
約1年後・・・・ちょっと先だなぁ
なんて思うと思いますが
チケットを入手できなければ、観戦すらできなくなってしまいます。
では早速
今後のチケットの入手方法を・・・
2019年8月セカンドチャンス抽選販売
オリンピックチケット販売の1次抽選で1枚も当選しなかった落選者の救済処置として、8月にセカンドチャンスと呼ぶ2次抽選が行われます。
こちらの2次抽選では、数十万枚を売り出すと2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会は発表しました。
応募方法など詳しい情報はまだ発表されていませんが
このセカンドチャンスは、1次抽選に申し込み落選した方が対象で
1次抽選で当選したが見送った方や、1次抽選に申し込んでいない方は対象外になってしまいます。
また、売り出されるチケットは1次で売れ残ったもので、人気があった開会式などのチケットの販売はされないようです。
2次抽選に応募していないけど、観戦チケットが欲しいという方は残念ですが、こちらの抽選には参加できません。
ですが、まだあきらめる必要はありません。
セカンドチャンス以外にも観戦チケットを入手できる可能性はあります。
それは
2019年秋の2次抽選
こちらも詳しい情報は判明していませんが、今年の秋に2次抽選によりチケット販売が行われるようです。
2020年春の店頭販売
2020年の春には、公式チケット販売サイトやチケット販売所などで販売されます。
こちらは、東京都内に「公式チケット販売所」をオープン予定です。
2020年春の公式リセールサービス
2020年の春には公式リセールサービスがオープンします。
チケットを入手したものの行けなくなってしまった方がチケットを出品するので、こちらでもチケットを入手できるかもしれません。
まとめ
開催まで約1年となった東京オリンピック。1次抽選は終わってしまいましたが
・8月のセカンドチャンス
・秋の2次抽選
・2020年春の店頭販売
・2020年春の公式リセールサービス
と観戦チケットを購入できるチャンスはまだあります。
観戦チケットを購入できるチャンスはまだあるものの、倍率は非常に高く入手がかなり困難なチケットには変わりありません。
また、6月に「チケット不正販売禁止法」が設けられ
観戦チケットの転売は禁止されていますので詐欺にはご注意ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。